Ubuntuのドライバー問題

Ubuntuで動画みているともっさりすると思っていたらどうも、UbutunはNvidiaのGPUのドライバを自動でインストールしてくれるがそれはオープンソースのもので、NVIDIA社が公開しているものとはっきり性能が悪いかららしい。 インターネットを検索するとこうい…

__Boardの関数列挙 __Board() __Board(string) ~__Board() void set(string) bool set_position(string) bool set_hcp(char*) bool set_psfen(char*) void reset() string dump() void push(int) void pop() int peek() bool is_game_over() int isDraw(int)…

Goのメモ

packageとmodule example.com/foo というモジュール内でbar1とbar2にパッケージが別れているときには package bar1 import "example.com/bar2" という感じで素直にimportすればよい. 一方でローカル開発時に2つのモジュールfoo1とfoo2がある場合はfoo1がfoo…

220122

220122 Bitboardは平日に読んだとしてPositionを読む postion.hpp 定義されているstructやclass CheckInfo StateInfo BitStream HuffmanCode HuffmanCodeToPieceHash HUffmanCodedPos HuffmanCodedPosAndEval PackedSfen PackedSfenValue Position CharToPie…

220115

220115 cshogiとdlshogiのどちらを読むかというかと考え直した.ソースをざっと見た感じdlshogiはcshogiと大半は同じなように見えた.cshogiではpythonで実装していた部分がc++になっていそうなところもあり追加や更新があるように見える.とはいえほとんど…

22/1/13

参考ライブラリのソースコードを読み始めることにした.Cythonが読めるようになることが大事かなと思っていたが,ざっくりソースをみたかんじだと単純にcppで書かれたものをimportしているだけなのであまり重要ではなさそう.むしろその裏にあるC++のコード…

22/1/9

課題本を読んだ.今日は6章を読めればいいかなと思ったけど通しで一通り読んだ. 7章8章も読んだけど正直内容が頭に入っているかといえば怪しい. 5章6章はcshogiを使ったpythonでのAIで,7章は強い将棋AIを作成すると言いながら新しい実装は何も書いていな…

1/5

ABC138ABを解いた. 無理やりGOを書く習慣を作ろう.昨年末には20日頑張った.無理矢理にでもコードを書くことは大事だし,仕事上競技プログラミングをやったほうがいい場面があるということがわかってきたので手慣らしだけではなくてCDくらいも解くリハビリ…

日記を書くということ自体が久しぶりだ.特段なにかあったわけでもないがなにか書きたいと思ったからブログを起動した. 最近節約志向になっている.きっかけは家計簿アプリで発覚した食費の想定からの大幅な乖離問題だった.毎日2000円近く使っている計算で…

誕生日に京都に行くことにした.誰も祝ってくれないならせめて自分が好きな場所で過ごそうという話だ.仕事の中日なので仕事終わりにビジネスホテルに泊まって次の日を過ごす. 朝はスマート珈琲と決まっている.たまごサンドど熱いコーヒーで始まる.逆に朝…

一日の時間の使い方. コンパイラは気がつくとすごい時間を使っている時がある. 同じことに使える時間は制限したほうが集中力の観点で利があるしひょっとしたら持続性にもよいかもしれない.区切ることであれをやらなくてはという焦りが一日中あるような状…

git submoduleという概念を知った hugoのtutorialで git submodule add https://github.com/theNewDynamic/gohugo-theme-ananke.git themes/ananke というのがあり調べたが,別のリポジトリをgit管理のリポジトリの配下のフォルダに置く事ができる機能らしい…

大学の図書館に久しぶりに訪れてパソコンを開くと何故か活力的な気持ちが湧いてきたような感じがしてきた. ここに来るときは頑張るときなのでその習慣が自分に働きかけているのかもしれない. 今日はずっと抱え込んでいたコンパイラの問題を片付けたいなと…

what is "42" for you.

銭湯に入りながらそんなことを考えていた. 思考の過程が思い出せないが,自分にとって究極に大事なものが何であるのかを意識しておくということは生存戦略上有用なような気がする. きっと苦手なことは苦手なままでそれがそのまま精神を蝕んでいくことにな…

上位互換と果たすべき使命

友人と飲み会をしました.時勢柄や海外に在住のメンバを交えたものだったのでオンラインでの開催でした. 近況を報告をしあう段になると,結婚したという話どころか家を買ったという話が2件もでてきました. 着実に人生のステージを進めているように感じまし…

楽しいことっていったいなんなんだろう

週末友人たちと久しぶりに会って話をしました.いつも冗談を言いながら他人を煙に巻くようなタイプであまり真面目な話をするような間柄のメンバではないかと思っていたけど,この日は珍しく真面目な話が多かったように思います.1人で生きること,結婚,周り…

決断良く

将棋を見るようになってからよく「決断良く」という言葉を聞きます.素敵な言葉だと思います. 私は優柔不断なところがありそれは悩みなのですが,この言葉を聞くと悩んでしまうのは仕方がないけどそれでも決めるのだというニュアンスを感じ背中を押されるよ…

カーシェアの呼吸,壱ノ型突込駐車

休みの日はほっとくと自分の人生について考え始めてしまい,その行き着く先は自己嫌悪です.それ以上考えてはいけません.そして私の家は日があまり入らないので一日中家からでないと日を浴びなくなってしまいます.日を浴びないと落ち込みやすいと聞きます…

ふるさと納税

今日は仕事が早く終わった.世間では終わらせたともいうそうだ.しかしながらいやはやこういうふうにきりが良いタイミングで一日終わるというのは珍しい.だいたいはやりかけのまま次の日に持ち越すことになるのでもやもやしたまま寝るまでの時間を過ごすこ…

引越ししたい

ここじゃないところへ引っ越ししたいと2年くらいずっと考えている.でも50万とかを払うほどの理由を見出せずにいる.特に最近は自粛で近所も人が少なくて不快さが軽減されているのもある. いちおう引っ越したい理由はいくつかある.まずは人手の多さ.ター…

GOのJSONAPI

GoでJSONを返すAPIを作る Encodeするには構造体などの型を予め作る必要がある.項目名を動的に変更したい場合は map[]interface{} というmapオブジェクトを使えばよい. WriterオブジェクトをもとにEncoderを作成して,各オブジェクトをエンコードする. pac…

受け手はあるのだろうか.

すこしまた振り返してきたように思う.このところ朝方が非常につらかったり,頭がボーッとして力が入らずうつむいたまま歩いていることに気がついた. 最近はかなり安定してきて特に何の心配もしていなかったけど,仕事で不要な圧力がかかってくるとまだ厳し…

macをアップデートしたらtmuxが使えなくなった.

備忘を書くほどの内容でもないけど,この程度の内容でも記事を書くようにすると後々嬉しいんだろうなと思ったのでこれからは書けるときはときは書いていきたいという気持ちの第一歩. エラー内容 $ tmux dyld: Library not loaded: /usr/local/opt/openssl/l…

Goでブログを作る

ウェブプログラミングとの出会い いつだったかDjangoのtutorialを訳も分からないまま写経していたことがある。 その当時はウェブサイトのしくみというものを殆ど理解していなかったため例えば「ビュー」が何なのかも分からず漫然と写経をしていた。 なんとな…

ABC122 We Like AGC

3<=N<=100を満たす整数 N が与えられるとき、 次の条件を満たす長さ N の文字列の数を 10^9+7 で割った余りを求めよ。 - A, C, G, T 以外の文字を含まない。 - AGC を部分文字列として含まない。 - 隣接する 2 文字の入れ替えを 1 回行うことで上記の条件に…

AtCoder 81C Not so Diverse

今日のAC.このところ1日1ACはできている. しかし中身はB問題が多いので休みの日はしっかりC問題とD問題をといていく. というわけで今日は題記C問題を解いたのですが,2回もWAがでてきて結構困りました.制約はですが,ある数字が何個入ったかを保存する配…

web スクレビングメモ

目的 仕事上某社sのウェブサイトの更新がないかチェックをするという作業が毎日発生する. これをより簡便に済ませたいので,スクレイビングで各社のニュースリリースのページに更新があればその見出しを表示してくれるプログラムが欲しいと思った. RSSフィ…